ヘッダーロゴ

Acoustic Services

音響サービス

「音」がないサービスはない

意識を少し傾けるといたるところに普段は気にしない「音」があったりします。ちょっとした通知音やBGMを最適化するだけでユーザビリティや業務効率、快適性が格段に向上することもあります。
音響サービス

Strengths

EngiWayの強み

01

バイオフィリックデザイン

バイオフィリックデザイン

人間が潜在的に求めるといわれる自然を空間設計に反映します。

02

サービスに応じた空間設計

サービスに応じた空間設計

集中、リラックスなどヒトの状態に応じて最適化された様々な空間を提供します。

03

科学的根拠に
基づいたサービス

科学的根拠に基づいたサービス

実証された知見をまとめ論文をもとに、
裏付けされた確かな効能を提供します。

Features

特徴

時間帯と目的に合わせて、サウンド、照明、疑似窓ディスプレイが最適なコンテンツや音量となるように切り替えられ、快適な空間を提供しています。

スピーカの存在を
感じさせない

数性の均一化や
音像位による到来方向制御

目的に合せた最適な
音圧レベル

時 、天気、四季による
コンテンツ変化

映像や照明、
香りの連携

天気情を受的に伝える
不快感なく情報を得ることができる

Service list

音響サービス一覧

空間デザイン 音場最適化 作曲・編曲・歌ってみた音源の編集 リアル空間収録・臨場感再生 ASMR・リアル空間収音
  • 空間デザイン

    弊社は制御システムの設計をも得意とし、音響だけでなく映像や照明の制御も実施しています。オフィス緑化サービスと合わせて、自然音と窓型ディスプレイ、制御LEDを導入することで時間や天気に連動させて音、映像、照明を変化させ快適で働きやすい空間を提供しています。

  • 音場最適化

    ホームシアターシステムなどを導入、設置しただけではスピーカの音は部屋に適したものになっていません。部屋の広さや材質などにより反響音や定在波が変化するため、ご自身の部屋に合わせたチューニングを施すことでスピーカの音はさらに良くなります。

  • 作曲・編曲・歌ってみた音源の編集

    弊社所属のシンガーソングライターにより作曲、編曲した音源や楽譜を提供いたします。大手企業のCM実績も複数ございます。また、音楽の収音から編集までどの工程でもすべて弊社で引き受けることが可能です。歌ってみた動画や著作権込のBGMなど何でもご相談ください。

  • リアル空間収録・臨場感再生

    上記のリアル空間収音に対し、360°カメラによる撮影を同時に行いVRメガネで見ることが可能です。また、ヘッドトラッキング技術により頭を動かせば映像だけでなく音像も合わせて動きます。エンターテインメントだけでなく、不動産内見や技術研修などでもご利用いただけます。

  • ASMR・リアル空間収音

    バイノーラルマイクを利用したASMR音声の録音をすることができます。簡易マイクによって、どこでも出張して音声を撮ることができ、価格も通常のスタジオに比べて大きく抑えることができます。独自技術によって簡易マイクでも高クオリティの音源を提供します。

Leave it to me

補助金の申請も弊社にまるごとお任せ

  • プラン❶補助金申請のご支援

    着手金+成果報酬で補助金申請も承っています。補助金活用で採択された場合、開発費用が国から補助されます。 ※❶と❷の併用も可能です。

    (例)
    ・システム開発費用1,125万円のうち、「ものづくり補助金」で750万円受給 ・機械装置の導入費1,501万円のうち「ものづくり補助金」で1,000万円受給

  • プラン❷IT導入補助金 登録

    開発させて頂いた御社ITツールをIT導入補助金に登録して販売するまでをサポートいたします。
    御社のITツール販売に、最大450万円補助金が出ます。(御社の顧客に対する導入支援費用も補助されます)
    ※❶と❷の併用も可能です。

Member

メンバー一覧

  • メンバー写真

    北川 冬弥

    Koji Yamada CEO/Creative Director
  • メンバー写真

    畑俊貴央

    Koji Yamada CEO/Creative Director
  • メンバー写真

    豊岡 祥太

    Koji Yamada CEO/Creative Director
  • メンバー写真

    河合 莉奈

    Koji Yamada CEO/Creative Director
  • メンバー写真

    塚本 葵衣

    Koji Yamada CEO/Creative Director
  • メンバー写真

    倉恒 弘彦

    Koji Yamada CEO/Creative Director